【癒し言葉ヒーリング】

    オンラインカウンセリング・LINE
   【ありがとうございます496】
  
   あなたのスマホに幸運パワーを!
  「ありがとうございます」が496回
   あなたの望みを実現いたします。
   ◎運気好転・合格祈願・願望成就
   ◎人間関係・家族関係・職場関係
   ◎健康増進・体の痛み・心の悩み
   オンラインでお話をお聴きしてから
   あなたに合う「癒し言葉」を送ります
   自分でできる経絡ヒーリングを
   合わせてあなたをサポートします
       

 ①ラインで友達追加⇒QRコードを読む
    
ID;Kaiyuen39 山科 護
     
こちらから接続できます
     

  お友達登録をしてメッセージをください
  ご相談がございましたらご連絡ください、

       【癒し言葉ヒーリング】 
 ②希望の日時を連絡⇒〇月〇日〇時に希望
  ラインで連絡いたします。
  当日はラインの電話マークからビデオ通話

  LINEのビデオ通話でお話をお聴きして
  ○からだのお悩み(肩、腰、膝などが痛い)
  ○こころのお悩み(心身や感情などの悩み)
  ○人間関係の悩み(家族、友人、職場など)
  
  ①カウンセリング
  あなたのお話をじっくりとお聴きして
  良くなった状態を一緒に描きましょう
  
  ②あなたの課題を実現する「癒し言葉」
  を一緒に探してスマホ壁紙を送ります 
  
  ③感謝整体セラピー経絡ヒーリング
  東洋医学の体前面の募穴を触れます
  募穴は経絡のエネルギーの入口です。
  ここに手をあてると自分でエネルギー
  を高めることができます。さらにあなた
  に合った「癒し言葉」を心で思うことで
  心から癒されます 


  【LINEでカウンセリングの料金】
  個人ワーク料金 60分 3000円
  事前に銀行振り込み 
  2025年からLINE・PAYPAYも可能 
 
           
-------------------
  ● 感謝整体セラピー経絡ヒーリング ●
  東洋医学の体前面の募穴を自分で触れます
  「募穴」は経絡のエネルギーの入口です。
  ここに手をあてることで自分でエネルギー
  を高めることができます。さらにあなたに
  合った「癒し言葉」を心で思うことにより
  心から癒すことができます。カウンセリング
  では、あなたのお話をお聞きして、あなたの
  「癒し言葉」を探すお手伝いをいたします。

  
  ------------------
 
 「癒し言葉」は一例です。人により違います
-------------------
 ●感謝整体基本バージョン スライド無料
 自分で体を労り心を慈しむセルフヒーリング
 体に自分で触れるだけ、誰でも簡単にできて
 体のリラクゼーションと心の癒しにつながる

  ●感謝整体 経絡バージョン 14経絡
 気エネルギーの流れる道を経絡といい
 全身の経絡の流れにそって触れていき
 約30分 全身の経絡の気の流れが整い
 トータルな健康維持ができるようになります 
-------------------
 何故 言葉が大事なのか 癒し言葉とは
 健康には、普段の「言葉」が大切です

 病は気から 気は心から 心は言葉から
 心の中のマイナス言葉を見つけ
 その反意語のプラス言葉「癒し言葉」で
 健康に役立つのではないか、
 「ありがとう感謝セラピー」では、
 マイナス言葉の反意語のプラス言葉の
 ことを「癒し言葉」と表現しています

        (病気言葉/健康言葉の表)
 
 AmazonKindleありがとう感謝健康法 
 第6章 プラス言葉で健康になる

 日本人の国民病ともいわれる腰痛、
 慢性の腰痛は原因不明といわれており、
 脳が痛みを感じて、痛みを抑える働きに
 関係していることが知られています。

 脳には痛みを感じると「側坐核」という
 司令塔が働いて痛みを抑える
 エンドルフィンなどの物質を出す命令を
 出します。
 側坐核は「嬉しい」「楽しい」などの
 明るい感情で活性化するのですが  
 「怒り」などのマイナス感情により機能
 が低下すると言われています。

 つまり、痛いと感じてこれを不快に思う
 ことで神経が反応し余計に痛くなります
 また痛いときの体験を思い出して
 「また痛くなる」と不快な気持ちになる
 のでまた痛くなる。
 これを「痛みのループ」というそうです

 そして腰痛とは関係のない、日常生活で
 溜め込んでいるストレスで不快感が増す
 とまた痛みが出てくるというのです。

 慢性の痛みとは心のストレスの代替症状
 であると説くジョン・E・サーノ博士は
 痛みの疾患のある人には心の問題があり
 その背景に本人の気づかない抑圧
 された感情・怒りが存在する
 という「TMS理論」を提唱しています

 現代では慢性の腰痛などの治療に鎮痛剤
 だけでなく精神安定剤を処方したり、
 カウンセリング(認知行動療法)により
 前向きな考えをもって行動するような
 指導が行われるようになりました。

 感情が体の健康に影響するのです
 「感情」は「言葉」に表れています
 「言葉」は「感情」を生みだします
 それは
 「日常の言葉」の中に表れています
 口に出している言葉が感情をつくり
 体の健康に影響を与えています。
 言葉は脳を通じて体の機能に影響します。
 ふだんから口に出している言葉が自分の
 心をつくり健康に影響を与えています。

 
★マイナス言葉というのは
 ○否定言葉
 だめだ できない ならない わけない
 ○断定言葉 
 するべきだ やりなさい 頑張る 闘う
 ○病気言葉
 (病名を出して)治る・治す・ならない
 はマイナス言葉です


 病気の人の口癖を聞いていると
 「この病気は治らない」といいます。
 この言葉自体が癒しを遠ざけるのです
 健康になりたかったら禁句の言葉です
 やりなさい、やるべきだ、闘うなどの
 言葉は闘争心から出ている言葉です。

 世の中で生きていくためには
 ある程度必要な言葉なのですが、
 過剰になると「交感神経」が刺激されて
 筋肉が硬直して痛みなどの症状の原因に
 なっている場合がありますので
 健康から考えるとマイナスになります
  
 潜在意識はイメージした事を実現します
 「病気」をイメージすれば、あとから
 否定しても「病気」というイメージ
 通りの結果を引き寄せてしまうのです。
 「治る・治す」が何故いけないのか
 治すと言った時点で、自分が病気である
 という事を認めている意識になるのです
 ましてや病気の名前を出すとその病気を
 恐怖に感じ過剰に意識されるのでよく
 ありません

 
●プラス言葉というのは
 ○感動言葉 
 ありがたい 嬉しい 楽しい 明るい
 ○完了言葉 
 できた できている 達成した
 ○健康言葉 
 健康だ 調子がいい 気持ちいい

 
 プラス言葉にはいろいろありますが
 ここでは、健康の為のプラス言葉という
 観点で考えます
 ありがたい、嬉しい、楽しい、明るい
 などの言葉は幸福感を感じる言葉なので
 脳内ホルモンが分泌して健康によいと
 考えられます。
 
 ●口癖と病気 「口癖で病気になる!!」 
 あなたの不調は口癖の中に隠れています

 ▲肺経:肺を病みやすい人の口癖
 感情:悲哀「悲しい」
 「はあ・ふう」
 「私なんて」
 「今度こそ」
 「やっぱりだめだった」
 「べつに・どうせ」
 「興味ない・面倒くさい」
 「邪魔だ・気が散る」
 
 ▲脾経:胃腸を病みすい人の口癖
 感情:思惑「心配だ」
 「でも・ただ」
 「私はただの〇〇ですから」
 「〇〇だからできない」
 「もうやめた」
 「もういい」
 「疲れた」
 「眠い」
 
 ▲心経:心臓を病みやすい人の口癖
 感情:緊張「頑張る」
 「頑張って」
 「我慢する」
 「うれしい・すてき」
 「かわいそう」
 「こんな事いいたくない」
 「ここだけの話」
 「思い通りにしたい」
 
 ▲腎経:腎臓を病みやすい人の口癖
 感情:恐怖「こわい」
 「とにかく」
 「あれもこれも」
 「もったいない」
 「忙しい・いつも」
 「早く・つまり」
 「あとで」
 「そのうち」
 
 ▲心包経:免疫を病みやすい人の口癖
 感情:嫌悪「嫌い」
 「私なんて」
 「どうでもいい」
 「さよなら」
 「お別れ」
 「寂しい」
 「やる気ない」
 「独りにして」
 
 ▲肝経:肝臓を病みやすい人の口癖
 感情:激怒「怒り」「ばかやろう」
 「ぜったい」
 「かならず」
 「おいおい」
 「ちょっと待てよ」
 「分かってよ」
 「勝ちたい」
 「私が正しい」
 
 癒しの家快癒園ではマイナス言葉をプラスに
 転換した癒し言葉と感謝の言葉で健康になる
 「ありがとう感謝セラピー」を提案しています。
 https://kansha.konjiki.jp/sp/theraphy.html

 Kindle「ありがとう感謝健康法・癒し言葉」
 【ありがとう感謝健康法 電子書籍】
 http://kansha.konjiki.jp/sp/kindle.html

 ありがとう感謝健康法 第1弾 癒し言葉
 「言葉で自分を癒せるように」
 体や心の症状の原因になっている日常の
 言葉のプラスマイナスに気付きます。
 前向きな言葉を使って自分を癒す体験。
 プラス言葉で心が前向きになると体の
 症状も好転する、あなたの「癒し言葉」
 を発見する。
 「ありがとうございます」の言葉で
 目の前に起こっていることに感謝する
 感謝実践法。 

 第1弾 「癒し言葉」kindle電子書籍
 書籍の題名 「ありがとう感謝健康法」:
 前向きな言葉と感謝の言葉で健康になる
 著者等: ありがとう感謝ネットワーク
 ASIN: B086L1P5NW (1000円)
-------------------
    【癒し言葉プロジェクト】
  ●アファメーション(肯定宣言)
  肯定的表現、完了形や現在形、言い切る
  普段の会話でのマイナス言葉の反意語の
  プラス言葉を「癒し言葉」といいます。
  ●「ありがとうございます」は
  言葉のエネルギー(言霊)の中でも強力
  唱えることで感謝パワーが湧いてきます
  ●「496」は完全数といい
  宇宙を表す神秘的な数字といわれています
  〇ARIGATOU496は
  「ありがとうございます」を496回
  6☓83行ー2=496を
  繰り返して台紙にしています。
  データはスマホの壁紙用です。
  ダウンロードして壁紙設定します
  
-------------------
  〇この壁紙データはオンラインで
  カウンセリング(問診)をした方に
  メール、FB、ラインでお送りします
  それぞれの症状からマイナス言葉を
  プラスに転換した癒し言葉を
  6経絡☓30語=180語の中から
  あなたに合った癒し言葉をお送りします。

  ●癒し言葉プロジェクトは
  あなたにとっての一番のプラス言葉を
  共に考えてお送りする運動です。
  【癒し言葉20選】
  ①うれしい    歓喜 Delight
  ②しあわせ    幸福 Happiness
  ③だいじょうぶ  楽観 Safe
  ④まんぞく    充足 Satisfaction
  ⑤たのしい     愉快 Joyness
  ⑥しあわせ     幸福 Happiness
  ⑦あんしん    安心 Security
  ⑧やすらぎ    平穏 Serenity
  ⑨私が好き     自尊 Self-respect
  ➉あいされる    愛着 Loved
  ⑪だいすき     好意 Goodwill
  ⑫きぼう      希望 Hope
  ⑬ゆるします    容認 Forgive
  ⑭かんだい     寛大 Generous
  ⑮そうだねえ   共感 Sympathy 
  ⑯気持ちいい   快感 Pleasure
  ⑰さわやか     爽快 Fresh
  ⑱すばらしい    感嘆 Exellent
  ⑲ありがとう     感謝 Thanks
  ⑳うまくいった    達成 Achievement

 「ありがとうございます」を加えます

  ●心を前向きにする癒し言葉
  ①やめる   ➡ 始める  Start 
  ②諦める   ➡ 叶える  Realize
  ③出来ない  ➡ できた  Done
  ④不安    ➡ 大丈夫  Okay
  ⑤自信喪失 ➡ できる  Possible
  ⑥気苦労   ➡ きらく  Comfortable
  ⑦無理解   ➡ 承認  Approval
  ⑧無気力   ➡ やる気 Motivation
  ⑨苦手     ➡ 挑戦  Challenge
  ➉敵対     ➡ 友好  Friendship
  ⑪嫉妬    ➡ 祝福  Blessing
  ⑫あいにく   ➡ 幸い  Fortunately 
  ⑬どうせ    ➡ 素晴しい Wonderful  
  ⑭いつか   ➡ すでに Already
  ⑮しなきゃ  ➡ したい  Hope
  ⑯失敗    ➡ 成長  Growth
  ⑰愚痴    ➡ 解決  Solution
  ⑱忙しい   ➡ ゆったり Relaxing
  ⑲頑張る    ➡ 楽しむ  Enjoy
  ⑳努力する  ➡ 感謝する Gratitude
  「癒し言葉」は人により違います
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 「ありがとうございます」で体に触れるだけ
  誰でも簡単なので毎日続けることができます
  感謝整体を行うとこんなメリットがあります

  ①スマホを見ながら自分でできます:3分
  スマホの動画を見ながら出来るので
  いつでもどこでも行うことができます
  「ありがとうございます」の表示と同時に
  体の部位が順番に表示されますので、
  それを見ながら体を触れていくだけです。
  「感謝整体」のスマホ動画にアクセス    

  ②家族や友人にお教えして一緒にできます
  画面を見ながら体を触れていくだけです
  ので家族と一緒に、子供からお年寄りまで
  寝たきりの方でもすぐできます。
 
  ③ストレス解消して心が前向きになります
  体がリラックスしてバランスが取れるので
  足腰などのお困りの症状が次第に楽になる
  だけでなく、心が前向きに明るくなります

  ④ボランティア活動としてお役に立ちます
  社会福祉活動や災害ボランティアの現場で
  体と心の癒しのツールとしてお役に立ちます

  ⑤健康になるだけでなく運気を向上できます
  感謝整体は「ありがとうございます」という
  言葉で健康になり、幸せを感じられるように
  人間関係が良くなり、運気が向上します。
  
  体のからのメッセージについての詳細は
  kindle電子書籍「ありがとう感謝整体」
  に掲載しております。是非ご覧ください。
  【ありがとう感謝整体 電子書籍】
  書籍の題名 「ありがとう感謝整体」
  自分を慈しみ体と心を癒す
  著者等: 山科 護
  ASIN: B08T5QNLLZ 1000JPY(1000円)
 -------------------
 ※この「感謝整体」は病気を治療するもの
  ではありません。他の健康法と併用しても
  問題がありません。自分で行いますので
  施療者が体に触れたり強く指圧することは
  ありませんので体が弱い方でも安心して
  行ってください。


 癒しの家 快癒園

 〒501-1106
 岐阜市石谷646の41